祝・D2K13周年!
D2Kは13周年を迎えました。これも、ひとえに皆さんのお陰です。
ゲストの方々、企画の方々、スタッフの方々、スポンサーの方々、そして、今まで来ていただいた参加者の皆さまありがとうございます。
ボランティアスタッフだけで、企画・運営し、13年も続けられていることはとても喜ばしいことです。D2Kは事務所や電話番号はありません。ただホームページで告知し、それを見た方々が、会場に集まってくるだけです。このスタイル、状況をD2Kといいます。人の集まり、繋がりって大切ですね。今後もこのような人と人との繋がりの輪がより広がるような場をつくっていきたいと思います。

【セミナーの風景】

【参加者の皆さん】

【パーティの風景】
D2Kインキュベーションパーティ開催
- 第88回
-
スター・ウォーズを能古島で撮影する少年と少女のひと夏の物語。
福岡のハワイ能古島を舞台に撮影した青春映画「なつやすみの巨匠」
7月11日映画公開!この映画の企画制作、脚本家と映画監督がD2Kに登壇!!- :日時
- 2015年8月24日(月)
- :場所
- 電気ビルみらいホール
- :ゲスト
- 映画監督 中島 良 氏、企画・制作 脚本家 入江 信吾 氏
- :内容
- 福岡出身の脚本家入江氏が物語を構想し企画。その熱い想いに福岡の有志が続々と支持を表明し、地元企業・福岡市全面協力によるオール福岡ロケという前代未聞のMade in Fukuokaムービー!
そんな地元福岡を舞台にした話題作の舞台裏や制作費から売上までを赤裸々に語っていただきます。
- 第87回
-
米国Google本社 元副社長村上憲郎氏が再びD2Kに登壇!!
『海を渡れ!グローバルを体感せよ!』IT&グローバルセミナー- :日時
- 2015年6月22日(月)
- :場所
- 電気ビルみらいホール
- :ゲスト
- 元Google 米国本社 副社長 兼 Google Japan 代表取締役社長
株式会社村上憲郎事務所代表取締役 村上 憲郎(むらかみ のりお)氏 - :内容
- 時代はドンドン変わっている。
グローバルと言っても10年前とは全然違う。
過去の話なんて役に立たない!だったら行くしかない!
体感するしかない!
そんなホンモノのグローバルを見てきた村上さんに、
背中を押してもらおう!
米国Google本社 元 副社長 村上憲郎氏による貴重な講演です!
- 第86回
-
- :日時
- 2014年9月10日(水)
- :場所
- レソラNTT夢天神ホール
- :ゲスト
- Kaizen platform Inc.
Co-Founder/CEO 須藤 憲司 (すどう けんじ)氏 - :内容
- 業界の風雲児!リクルート出身でサンフランシスコにてKAIZEN platformを起業した須藤氏がゲスト!
グロースハックの基本から、事例と傾向、グロースハックが成功する組織がやっていることまで、600社のABテスト事例から見えた成功するグロースハックの極意をたっぷり講演。
- 第85回
-
Amazonが始めた驚異のクラウドサーバーってなに?
1年間無料で使える!
Amazonクラウドの日本の技術統括責任者 玉川氏が福岡で講演!- :日時
- 2014年4月22日(火)
- :場所
- レソラNTT夢天神ホール
- :ゲスト
- アマゾン データ サービス ジャパン株式会社
技術本部 技術本部長 玉川 憲(たまがわ けん)氏 - :内容
- わずか5分でサーバー構築可能、初期費用不要、低コスト、高セキュリティなどこれまでの常識を覆すサービス【AWS】!
「今後クラウド技術はどこに向かっていくのか?」Amazonクラウドの日本の技術統括責任者である玉川氏による貴重な講演です!
- 第84回
-
Evernote来たる!「シリコンバレー流の新しい働き方」とは?!
エバーノート社&チャットワーク社の対談あり!- :日時
- 2013年11月25日(月)
- :場所
- レソラNTT夢天神ホール
- :ゲスト
- Evernote(Japan) General Manager 井上 健 氏
Evernote(Japan) Business Accounts Manager 積田英明氏
ChatWork株式会社 マーケティング部マネージャー 堀江 裕隆氏 - :内容
- 第84回D2Kの開催・なんと今回は豪華ダブルゲスト!
まずは、すべてを記憶する先進のクラウドサービス【Evernote】からジェネラルマネジャー 井上健 氏 ビジネスアカウントマネジャー 積田英明 氏
「メールの時代は終わりました」でおなじみ、クラウド型ビジネスチャットツール【ChatWork】からマーケティング部マネージャー 堀江裕隆 氏
- 第83回
-
東京オリンピック2020招致国際PR映像を作った!「めんたいぴりり」も監督!
KOO-KI江口カン氏がD2Kに登場!- :日時
- 2013年9月30日(月)
- :場所
- レソラNTT夢天神ホール
- :ゲスト
- 空気株式会社
江口カン(えぐち かん)氏
白川 東一(しらかわ もとひろ)氏 - :内容
- 東京オリンピック2020。東京オリンピック招致国際PR映像を作った空気株式会社。
D2K第83回の講師は、東京オリンピック2020招致において、IOCでのプレゼン冒頭で流れた映像のクリエイティブ・ディレクションを行った空気株式会社の江口カン氏をお招きします。「スピルバーグが撮ったの?」と言わしめた逸品!
- 第82回
-
脳科学者「茂木健一郎」氏がD2K福岡に登場!!
「イノベーションと脳」について講演!!- :日時
- 2013年6月24日(月)
- :場所
- レソラNTT夢天神ホール
- :ゲスト
- 脳科学者。ソニーコンピュータサイエンス研究所シニアリサーチャー
東京工業大学大学院連携教授(脳科学、認知科学)
茂木健一郎(もぎ けんいちろう)氏 - :内容
- 「イノベーションと脳」と題し、イノベーションの実現に必要な脳の働きや、イノベーションを生み出す人づくりの重要性など、普段中々聞けないお話をD2Kにて講演いただきます。
- 第81回
-
人気雑誌『WIRED』/ウェブサイト「wired.jp」の編集長 若林恵 氏がD2Kに!
福岡では初講演!!- :日時
- 2013年4月4日(木)
- :場所
- レソラNTT夢天神ホール
- :ゲスト
- 雑誌『WIRED』/ウェブサイト「wired.jp」編集長 若林恵 氏
- :内容
- 未来を先取りする新時代のアイデア&イノヴェイションメディアとして2011年にウェブサイトと雑誌を同時にスタートし、さらなるファンを獲得し続ける雑誌『WIRED』。
「雑誌」「ウェブ」だけでなく「リアルイヴェント」「デジタルマガジン」など、様々なプラットフォームで新しいメディアのあり方に挑戦している「WIRED」。その連携や戦略とは?
- 第80回
-
企画書年間200本!企画書だけで食って20年!話題の「全身企画屋」!「JR博多シティ」の名付け親・ロゴデザインも手がける!ペーパーカンパニー代表・中村修治 氏!
- :日時
- 2013年2月21日(木)
- :場所
- レソラNTT夢天神ホール
- :ゲスト
- 有限会社ペーパーカンパニー 代表 中村 修治 氏
- :内容
- 福岡最古にして未だ最前線の戦略プランナーとして、年間200本の企画書を提出!売れっ子と呼ばれる所以を目の当たりにし、あなたは何を思う?!
- 第79回
-
全国に100スタジオ構想、世界に進出。パンダスタジオで動画戦略eラーニングシステム・ビジネスの最先端もいく、キバン 西村正宏 氏!遂にD2K福岡にて講演決定!!
- :日時
- 2012年12月21日(金)
- :場所
- レソラNTT夢天神ホール
- :ゲスト
- 株式会社キバンインターナショナル 代表取締役社長 西村正宏氏
- :内容
- 世界中の動画制作スタジオやeラーニングシステムを視察して、たどりついた「パンダスタジオ方式」。半年で50カ所以上のスタジオを構築!会議室をコストではなく利益を産む場所に変身させるノウハウも公開します
- 第78回
- 第77回
-
グーグル日本法人前名誉会長 村上憲郎氏 これからの技術、そして人生を語る。
人生とは?仕事とは?働くとは?スマートTV 世界で戦う仕事術!- :日時
- 2012年8月22日(水)
- :場所
- レソラNTT夢天神ホール
- :ゲスト
- 株式会社 村上憲郎事務所
- 代表取締役 村上 憲郎 氏
- :内容
- 〜 世界に向けてのこれからの日本ITビジネス 〜
スマートTVで日本が繁栄する道「国際標準」はいらない」世界で戦う!村上流シンプル仕事術!
- 第76回
-
D2K・新スタート!大阪・福岡から世界へ進出する新進の2社が登場!
世界戦略をパネルディスカッションで語る!- :日時
- 2012年6月25日(月)
- :場所
- レソラNTT夢天神ホール
- :ゲスト
- 株式会社 ヌーラボ
- 代表取締役 橋本 正徳 氏
- ChatWork株式会社(旧:EC studio )
- 代表取締役 山本 敏行 氏
- :内容
- シリコンバレーSF New Techのイベントでの白熱をもう一度!
大阪・福岡から世界へ進出する新進の2社が世界戦略をパネルディスカッションで語る!
- 第74回
-
来年も再来年も使える「SEOで検索エンジンから集客する正しい方法」
+企業Web担当者にとって大切な基本のキ
Web担当者のバイブルとも言えるWeb担当者Forum編集長 安田 氏が福岡にやってくる!- :日時
- 2012年2月28日(火)
- :場所
- エルガーラ7F多目的ホール
- :ゲスト
- 株式会社インプレスビジネスメディア
- Web担当者Forum編集長 安田 英久 氏
- :内容
- 世にはびこるスパムSEOやエセSEOではなく、グーグルが認める本筋のSEOの考え方を知り、来年も再来年も使える「SEOで検索エンジンから集客する方法」の概要を解説します。
また、企業Web担当者として、世の中で騒がれる小手先のテクニックや技術に踊らされる前に、本質として押さえておくべき「基本のキ」を、わかりやすく解説します。
- 第72回
-
- :日時
- 2011年10月21日(金)
- :場所
- エルガーラ中ホール7F
- :ゲスト
- ソニーグローバルソリューションズ(株)
- ウェブサイトマネジメント部 統括部長 黒葛原 寛 氏
- :内容
- 1995年3月、ソニー本社に日本初のホームページ室が設立された。
人員は2名で、ソニーの公式サイトであるcojp1サイトを管理する部署だった。そして、今、2011年、20名で全世界7000サイトの統括を行っている。100以上の国と地域のソニー製品、ゲーム、映画、音楽、金融など、ソニーグループ全体のサイトの統括を行っている黒葛原(つづらはら)様 に、そのノウハウや技術、心を講演頂きます。
- 第71回
-
人工衛星「まいど1号」打上げ成功から2年夢は再び宇宙へ!
今度は人型宇宙ロボットプロジェクト!
Astro Technology SOHLA 福岡で講演!- :日時
- 2011年8月31日(水)
- :場所
- エルガーラ中ホール7F
- :ゲスト
- 東大阪宇宙開発協同組合
- 監事 竹内 修 氏
- :内容
- 2002年「苦しい時こそ夢を持たなアカン!」と職人集団が立ち上がり、人工衛星「まいど1号」打上のプロジェクトスタート!2009年には打上げ成功!順調にみえるプロジェクトも様々な問題が表面化し、危機に直面したことも!それでも、なぜ!!おっちゃんたちが夢を追い続ける事ができたのか?プロジェクト成功秘話を講演いただきます。
- 第70回
-
- :日時
- 2011年6月24日(金)
- :場所
- エルガーラ中ホール7F
- :ゲスト
- アドビ システムズ 株式会社
- オムニチュア事業本部 安西 敬介 氏
- :内容
- 北米市場におけるWeb解析市場で85%のシェアを獲得し、日本で300社の導入実績を誇るアクセス解析・アドビ システムズ社のSiteCatalyst (サイトカタリスト)。楽天、リクルート、ソニーに入っているWEB解析コンサルタント。サイト改善に重要なポイントや解析の最前線について語っていただきます!
- 第68回
-
あのNINJA TOOLS(忍者ツールズ)を開発した
不思議会社☆サムライファクトリー!
全国で初めての本格セミナーを福岡で!忍者の秘密国内初公開!
サムライファクトリー 取締役参謀 大柴氏 講演!- :日時
- 2011年2月23日(水)
- :場所
- エルガーラ中ホール7F
- :ゲスト
- 株式会社サムライファクトリー
- 取締役参謀 大柴 貴紀 氏
- :内容
- 7年前に数台のサーバーで始めたNINJA TOOLS、今やアカウント数220万を超える。無料・広告なしのツールを提供しながらもここまで成長し、利益率はなんと30%以上!NINJA TOOLS開発の経緯やサムライファクトリーの成功の軌跡をご講演頂きます!
本格セミナー開催は全国初!みなさん、お聞き逃しなく!
- 第67回
-
言葉の技術でITを賢くする!
大規模な楽天データを公開!オープンデータを基に研究開発を推進!
18日に行われる楽天シンポジウムでの最先端技術動向を簡潔に語ります!
楽天技術研究所NY 関根所長 講演!- :日時
- 2010年12月21日(火)
- :場所
- エルガーラ中ホール7F
- :ゲスト
- 楽天技術研究所 New York
- 関根 聡 氏
- :内容
- コンピューターが言葉を学ぶ?!鉄腕アトムのようにコミュニケーションを図れるロボットができるかも?!言葉の研究は、実は普段何気なく触れている!「言葉の技術でできること。」今、注目の自然言語処理について、語って頂きます。また、世界は既にオープンデータ化へ進んでいると語るその真髄とは!
東京でのシンポジウムの話が聞ける上に、普段はニューヨークにいらっしゃる関根所長から話がきけるチャンスです!
みなさん、お聞き逃しなく!
- 第66回
-
日本一非常識な働き方で社員満足度一位!
5年で粗利6倍 その秘密を語る!
EC studio 山本社長 講演!- :日時
- 2010年10月27日(水)
- :場所
- エルガーラ中ホール7F
- :ゲスト
- 株式会社 EC studio
- 代表取締役 山本 敏行 氏
- :内容
- 日本一非常識な働き方で社員満足度一位!(2年連続)を獲得。先日も、ワールドビジネスサテライトの特集で「やる気を上げるナンバー1企業」と紹介された EC studio。アマゾン総合ランキング1位に輝いた「 iPhoneとツイッターで会社は儲かる」の著者でもある、EC studio山本社長に、WEBマーケティング力の秘密を講演いただきます。
- 第65回
-
日本で最も販売されているWeb解析ツール
「Visionalist(ビジョナリスト)」
デジタルフォレスト 取締役副社長 手嶋氏の登場です!- :日時
- 2010年8月30日(月)
- :場所
- エルガーラ中ホール7F
- :ゲスト
- 株式会社デジタルフォレスト
- 取締役副社長 手嶋 進 氏
- :内容
- 日本で最も販売されているWeb解析ツール「Visionalist(ビジョナリスト)」を開発及び販売している株式会社デジタルフォレスト。Web解析をテーマに、企業がWebやモバイルを中心にデジタルデータに基づいた意思決定の大切さやそのための組織的なスキルや条件、世界のWeb解析の動向などを話しいただきます。
デジタルフォレストの取締役副社長で、「Webアナリストや業界関係者の集まる世界組織のWAA(Web Analytics Association)にて、アジア人で唯一の委員会メンバーでもある手嶋進氏の登場です!
お聞き逃しなく!!
- 第64回
-
アドビの最新クリエイティブツールから、
開発環境、Web解析ソリューションまで一挙公開。経営者必見!
アドビシステムズ テクニカルエバンジェリスト 太田禎一氏来る!- :日時
- 2010年6月17日(木)
- :場所
- エルガーラ中ホール7F
- :ゲスト
- アドビシステムズ株式会社
- テクニカルエバンジェリスト 太田 禎一 氏
- :内容
- 世界中で愛用!画像編集ソフトの代名詞ともいえる Adobe photoshop、Webでの音声や動画などのリッチコンテンツ作成の定番Adobe Flash、特別な技術が不要のデスクトップ・ウィジェットを開発できるAdobe AIR、本格的な機能を数多く備えているホームページ製作ソフトDreamweaverやアクセス解析ツールSiteCatalystなど今や欠かせないツールを提供しているアドビシステムズのテクニカルエバンジェリスト(伝道師)太田氏にアドビの現状と最新情報をお話しいただきます!お聞き逃しなく!!
- 第63回
-
Google10の事実とGoogleを企業でフル活用!
グーグル エンタープライズ部門 マネージャー大須賀氏来る!- :日時
- 2010年4月22日(木)
- :場所
- エルガーラ中ホール7F
- :ゲスト
- グーグル株式会社
- エンタープライズ部門 マネージャー 大須賀 利一 氏
- :内容
- 200万以上の企業が利用しているGmailやGoogleカレンダーなどのオフィスツール「Google Apps」や、ビジネスをビジュアル化する「Maps」検索ソリューションで企業の生産性を向上させる「Enterprise Search」、今使用中のメールを使いながらメールセキュリティやアーカイブのサービスが受けれる「Postini Services」など、Googleの企業向けソリューションは、企業の大小にかかわらず業務の効率化など、会社にイノベーションを起こします!
最高に甘んじないGoogleの理念・Google10の事実とは?グーグル エンタープライズ部門 マネージャー大須賀氏に大いに語っていただきます。お聞き逃しなく!!
- 第62回
-
つぶやきを140文字以内で投稿!
世界でブレイク・急成長するTwitter講演!- :日時
- 2010年2月15日(月)
- :場所
- アクロス福岡
- :ゲスト
- 株式会社デジタルガレージ
- 上級執行役員 佐々木 智也 氏
[兼任]株式会社CGMマーケティング 取締役COO - :内容
- つぶやきを140文字以内で投稿・コミュニケーションするTwitter。
世界でブレイク1億人、日本でも200万を越える人が利用し大人気です。オバマ大統領だけでなく、ついに鳩山首相もツイッターを開始!リアルタイムな情報収集や情報発信ツールとして注目、さらにゆるさが受け気軽にできるTwitterは、今世界中の人で楽しまれています。
Twitterの日本展開を支援するツイッターカンパニー・株式会社デジタルガレージの上級執行役員佐々木智也氏に急成長するTwitterについてお話頂きます。当日会場でのツイートOK!みんなで楽しみましょう♪
- 第61回
- 第60回
-
価格.com 日本最大級5万店が集まる購買支援サイト
カカクコム取締役が講演- :日時
- 2009年10月22日(木)
- :場所
- エルガーラ中ホール7F
- :ゲスト
- 株式会社カカクコム
- 取締役COO 安田 幹広 氏
- :内容
- 商品を買う時は、まずは事前に「価格.com」でチェック!こんな行動に思い当たる人も多いはず。また、価格の比較だけでなく、1000万件越えたという口コミ掲示板も購入の判断材料としてとても充実しています。ユーザー視点の購買支援サイト「価格.com」から始まった株式会社カカクコムは、5万店舗、5000万点の商財、信頼性が高いと評判のランキングとクチコミのグルメサイト「食べログ」など、すでに11サービスに拡大!1人からのスタートしたカカクコムが成功した理由、今後、価格.comの将来!が向かう方向、今後の戦略について株式会社カカクコム取締役COOの安田氏にお話いただきました。
- 第59回
-
無料でTV電話・会議通話も出来る世界最大の国際通話ツールへ、
スカイプ- :日時
- 2009年8月27日(木)
- :場所
- エルガーラ中ホール7F
- :ゲスト
- Skype(スカイプ)
- 日本総責任者 岩田真一氏
- :内容
- 全世界で登録ユーザー数が4億4300万人以上、そのうちおよそ30%のユーザーがビジネスにもSkype を活用。簡単に使い始めることができ、ユーザー間で無制限の無料通話できるSkypeはビジネスにプライベートにと、今や欠かせない身近なツールとなりました。また、iPhoneアプリとしてリリース以降、iPhoneのWiFi環境でも便利、高音質、快適と全世界で400万以上ダウンロードされ、話題持ち切り!ますます評判のSkype(スカイプ)日本総責任者岩田真一氏に講演いただきました。
- 第58回
-
Firefox, Thunderbird の Mozilla Japan 瀧田氏が語る。
インターネットの歴史はブラウザの歴史だ!
Mosaic・Netscapeから「Firefox」への変遷- :日時
- 2009年6月17日(水)
- :場所
- エルガーラ中ホール7F
- :ゲスト
- 有限責任中間法人 Mozilla Japan
- 代表理事 瀧田 佐登子氏
- :内容
- インターネットの歴史はブラウザの歴史だ!ようやく時代が追いついて来た。常に数年先を見つめる Mozilla はこれからWEBをどんな未来に導くのか!?日本のブラウザを育てて来たカリスマ Mozilla Japan の瀧田氏が、Mosaic・NetscapeからのWebブラウザの変遷、オープンソースの意義とその可能性、今後のWebの未来について語っていただきました!
- 第57回
- 第56回
-
- :日時
- 2009年2月19日(木)
- :場所
- アクロス福岡7階大会議室
- :ゲスト
- 楽天株式会社 楽天技術研究所
- 所長 森正弥氏
- :内容
- 2600万の商品と4800万人のレコメンドエンジン「万華鏡」、似ている画像を識別する検索エンジン「似姿」、巨大なデータを処理する「ROMA」と「fairy」ってご存知でしょうか?実はすべて、楽天技術研究所の研究成果なんです!今回は所長の森氏をゲストに迎え売上が上がる最先端の研究内容や、今話題のクラウドコンピューティングまでじっくりお話いただきました!
- 第55回
- 第54回
-
- :日時
- 2008年10月29日(水)
- :場所
- エルガーラ中ホール7F
- :ゲスト
- (株)ドーガン・アドバイザーズ
- 代表取締役社長 森大介氏
- :内容
- 4つのファンドプロジェクト(総額96億円)を立ち上げ、取引を行っているドーガン・アドバイザーズ森大介社長!東京の大手投資銀行とは違う、地域密着型の癒し系投資ファンドの特徴、一見難しいと思われがちなM&Aやファンドの仕組み・活用法を、森社長自ら、直接お話しいただきます。福岡ならではの金融ビジネスノウハウを学ぶチャンスです!
- 第53回
-
- :日時
- 2008年8月28日(木)
- :場所
- エルガーラ中ホール7F
- :ゲスト
- 株式会社チャイナ・コンシェルジュ
- 代表取締役COO 竹之内崇氏
- :内容
- 1兆円を超える、中国のeコマース市場。興味がある、インターネットを使って中国で商品を販売したいという企業は、少なくないでしょう。しかし、やり方が分からない、失敗するのではと思っている、そんな企業を支援するチャイナ・コンシェルジュ、竹之内氏に失敗しない中国ビジネスの秘訣をお話しいただきました。
- 第52回
-
- :日時
- 2008年6月26日(木)
- :場所
- エルガーラ中ホール7F
- :ゲスト
- 株式会社EC studio
- 代表取締役社長 山本敏行氏
- :内容
- 3万社以上の導入実績を誇る、SEO対策でおなじみのEC studio !SEO対策の秘訣から13のサービスとそれを生み出す会社の魅力をご紹介♪社長ブログで常にベスト10のEC studio 代表取締役社長山本敏行氏をゲストに迎え、盛りだくさんの内容を思う存分語っていただきました。
- 第51回
- 第50回
-
リクルート×電通で創った検索エンジンとは?検索エンジンの裏側に迫る!
- :日時
- 2008年2月26日(火)
- :場所
- エルガーラ中ホール7F
- :ゲスト
- 株式会社ブログウォッチャー
- 代表取締役社長 羽野仁彦氏
- :内容
- リクルート時代に「ドコイク?」を立ち上げ、その後も雑誌のようにページをめくることができ、グッドデザイン賞2007を受賞した「スゴイ地図」をプロデュース!現在ではクチコミの検索エンジン「SHOOTI(シューティ)」を手がけるブログウォッチャーの社長として活躍中の羽野氏。これまでSEOの研究や検索エンジンを制作した経験を活かして、検索エンジンの裏側を大公開していただきました!
- 第49回
-
- :日時
- 2007年12月20日(木)
- :場所
- エルガーラ中ホール7F
- :ゲスト
- 株式会社ペットワークス
- 代表 八谷和彦氏
- :内容
- デザイナー、クリエイター、アーティスト等、世の中には様々な仕事がありますが、今回はメディアアーティストとして活躍中の株式会社ペットワークス代表八谷和彦氏が登場。デザイナーであり、アーティストであり、エンジニアでもある八谷氏が「仕事の考え方」について語っていただきました。
- 第48回
-
モバイルビジネスの先駆者☆あのサイバードHD・堀CEOが遂に登場!!
- :日時
- 2007年10月23日(火)
- :場所
- アクロス福岡7階大会議室
- :ゲスト
- (株)サイバードホールディングス
- 代表取締役社長兼グループCEO 堀主知ロバート氏
- :内容
- 数百万にも上る会員が利用している、サイバードのモバイルコンテンツ。ユーザーを満足させるために常に新しいコンテンツを提供し続ける堀CEOに、モバイルコンテンツの重要性についてお話頂きました。また堀CEOが考える他のものとは全く異なる『モバイル』のメディアとしての威力についても熱く語って頂きました。
- 第47回
-
セカンドライフの世界と活用ノウハウセミナー!モバイルファクトリー宮嶌社長がゲスト
- :日時
- 2007年8月30日(木)
- :場所
- エルガーラ中ホール7F
- :ゲスト
- (株)モバイルファクトリー
- 代表取締役 宮嶌 裕二氏
- :内容
- 待望の日本上陸を果たしたことでさらに会員数を伸ばし続けている、3D仮想空間『セカンドライフ』。そんなセカンドライフにおけるPR効果にいち早く注目し、企業の参入をプロデュースしているモバイルファクトリーの宮嶌社長をゲストに迎え、セカンドライフの活用ノウハウをたっぷり語って頂きました。「ブックオフ」や「パルコ」、「パソナ」のセカンドライフ進出を手がけたモバイルファクトリーだからこそ語れる裏話も聞くことができました。
- 第46回
-
9円からでも始められる!ヤフーに広告を出す方法、オーバーチュアの河田氏来る
- :日時
- 2007年6月28日(木)
- :場所
- エルガーラ中ホール7F
- :ゲスト
- オーバーチュア(株)
- マーケティングマネージャー 河田顕治氏
- :内容
- インターネットの広告サービスとしてYahoo!JAPANやMSNでおなじみ、検索連動型広告の最大手と言えば「オーバーチュア」。オーバーチュアのマーケティングマネージャーである河田氏をゲストに迎え、検索連動型広告の現状や今後の動向に加え、一新された「新スポンサードサーチ」についてもご紹介して頂きました。
- 第45回
- 第44回
-
日本最大級オークション比較サイト・カリスマ若手社長成功までの軌跡
- :日時
- 2007年2月27日(火)
- :場所
- アーバンオフィス天神
- :ゲスト
- 株式会社デファクトスタンダード
- 代表取締役社長 武永 修一 氏
- :内容
- ネットオークションを一括検索できる日本最大級のサイト「オークファン」を運営し、ネットオークション第一人者として注目されている「デファクトスタンダード」の武永社長が登場!その極意を語って頂きました。
- 第43回
-
注目度N01・副業で成功『もしもドロップシッピング』の人気の秘密に迫る
- :日時
- 2006年12月26日(火)
- :場所
- エルガーラ中ホール7F
- :ゲスト
- (株)もしも
- 代表取締役 実藤 裕史 氏
- :内容
- インターネット先進国アメリカで話題の「ドロップシッピング」は、工夫次第で様々な展開や大きく成長できるので、日本でも注目されています。その中でも、登録会員(ショップ)数1万店舗、アフィリエイトとドロップシッピングの良いところを組み合わせ、手軽で利益率が高く、通販には欠かせないリピーターも生み出せると『もしも』のドロップシッピングは会社員や主婦層に絶大な支持を得ています。元アフェリエイターで27歳と若い実藤社長に、起業のきっかけとしても有効なツール「ドロップシッピング」について詳しくお話をして頂きました。
- 第42回
-
世界最大24時間総合エンタテインメントチャンネル『MTV』来る
- :日時
- 2006年10月11日(水)
- :場所
- アクロス福岡
- :ゲスト
- MTVジャパン(株)
- 代表取締役社長兼CEO 笹本 裕 氏
- :内容
- 今回のD2Kは『福岡コンテンツマーケット2006』と共同開催!ゲストには、あの世界最大・元祖音楽専門チャンネル『MTV』の笹本社長をお迎えしました。160名を超える来場者は、映像を交えたプレゼンに釘付け!日本上陸秘話等の大変興味深い話にも大盛況でした。また、D2Kに賛同頂いている麻生福岡県知事にもお越し頂き、応援の言葉を頂戴致しました。
- 第41回
-
「買いものほど、オモシロイ遊びはない。」
ネットプライス佐藤社長語る- :日時
- 2006年8月30日(水)
- :場所
- エルガーラホール
- :ゲスト
- 株式会社ネットプライス
- 代表取締役社長兼CEO 佐藤輝英 氏
- :内容
- 『ギャザリング』という独自のビジネスモデルで、売上高106億円を超える「ネットプライス」。「インターネットで実現する未来の流通モデル」と題し、31歳の勝ち組佐藤社長が、企業に至るまでの経緯やこれまで成功を収めてきた数々のアイデアや戦略について楽しくお話して頂きました。ネット通販の魅力が伝わりました。
- 第40回
-
- :日時
- 2006年6月21日(水)
- :場所
- エルガーラホール
- :ゲスト
- 株式会社オールアバウト
- 代表取締役社長兼CEO 江幡 哲也 氏
- :内容
- 利用者数1500万人、日本最大級の専門家サイト「AllAbout」。こだわり消費におけるNo.1企業を目指し、設立5年にして上場、成長率145%と急成長中を成し遂げたオールアバウト江幡社長にこれまでの成功に至る経緯や現状をお話し頂きました。江幡氏の熱いアスピレーションに会場も大盛況でした。
- 第39回
-
ネット求人広告専業No1企業「エン・ジャパン」越智社長・登場
- :日時
- 2006年4月27日(木)
- :場所
- エルガーラホール
- :ゲスト
- エン・ジャパン株式会社
- 代表取締役社長 越智 通勝 氏
- :内容
- ネット黎明期にサイトをオープンし、現在ネット求人広告専業のトップを独走する「エン・ジャパン」。22年にわたる知識と経験で、顧客満足度は90%近くにも及んでいます。いくつもの難関をくぐり抜けてきたそのスピリッツを踏まえ、ベンチャー企業の本質や社会正義性と独自性の重要性についてお話し頂きました。
- 第38回
- 第37回
-
ドラゴンクエスト・ファイナルファンタジーの「スクウェア・エニックス」
プロデュサー志賀健氏来福- :日時
- 2005年12月22日(木)
- :場所
- エルガーラホール
- :ゲスト
- 株式会社スクウェア・エニックス
- プロデューサー 志賀 健 氏
- :内容
- D2Kはおかげさまで6周年となりました。
この記念すべき日に、ドラゴンクエストやファイナルファンタジーの作品を生み続ける「スクウェア・エニックス」のプロデューサーとして、現場開発及び製品戦略の総指揮に携わっている志賀氏にお越し頂きました。志賀氏の今までのキャリアや、実際プロデューサーとしてどんな仕事をしているのか、また、次世代のコンテンツのありかたについてなど、お話し頂きました!
- 第36回
-
IBM開発研究所の所長が講演・今まで極秘だった内部報告書とは?
- :日時
- 2005年10月18日(火)
- :場所
- エルガーラホール
- :ゲスト
- 日本アイ・ビー・エム株式会社
- 大和ソフトウェア開発研究所
所長 岩野 和生 氏 - :内容
- 私達が見えない部分でのシステムや仕組みを作り、至るところで私達の生活に浸透しているIBM。今やIT業界ではなくてはならない存在です。
NHK「プロジェクトX」でも放送された「新型地雷探知機マイン・アイ」の開発をしたり、人材育成の面でも力を入れたりと、幅広いサービス展開をしていることをご存じだと思います。
以前は、IBM内でも限られた人しか見ることのできない、極秘だったこの報告書を、ソフトウェア開発研究所長にお越し頂き、今後の戦略について幅広くお話し頂きました。
- 第35回
-
- :日時
- 2005年8月24日(水)
- :場所
- エルガーラホール
- :ゲスト
- 株式会社リクルート
- インターネットマーケティング局
局長 伊藤 修武 氏 - :内容
- 就職・転職、資格、趣味・お稽古、住宅、旅行、結婚、生活情報などなど、雑誌やネット等を通じて、様々な分野で私たちに魅力的な情報を提供している『リクルート』。
リクルートのネットでの売上は、1000億円、総売上の1/4を達成してきた。福岡では、B−ing(求人雑誌)が廃刊になりますますネット戦略が強まっていくなか、リクルートの20事業部25サイト、全てのホームページのマーケティングを行う、インターネットマーケティング局(IMO)の伊藤局長にお越し頂き、リクルートのネットビジネス、今後の戦略について幅広くお話し頂きました。
- 第34回
-
福岡大名発・20万人突破サーバー「ロリポップ!」の次の一手とは?
- :日時
- 2005年6月22日(水)
- :場所
- エルガーラホール
- :ゲスト
- 株式会社paperboy&co.
- 代表取締役社長 家入 一真 氏
- :内容
- ロリポップ!・ムームードメイン・JUGEM・キヌガサなど、業界注目のサービスを次々と仕掛け『paperboy&co.』。
大名発若手実力派家入社長に、WEB業界へのキッカケからpaperboy&co.設立までの意外な苦労話、福岡発社長の東京での大奮闘など、これまでの経緯と成功の秘訣についてじっくり語って頂きました。
- 第33回
-
ウイルス検知ソフト「Nortonシリーズ製品」
情報セキュリティの世界的リーダーシマンテックがやってくる♪- :日時
- 2005年4月26日(火)
- :場所
- エルガーラホール
- :ゲスト
- 株式会社シマンテック
- 法人営業事業部エグゼクティブシステムエンジニア
野々下 幸治 氏 - :内容
- 今、インターネットのセキュリティの脅威の状況が大きく変わってきています。 インターネットを通じて現実の経済的な活動が行われるようになるに従い、それを狙った犯罪組織によると思われる攻撃や脅威が増えてきています。
そこで、情報セキュリティのリーダー企業「シマンテック」の野々下氏に、現状のインターネットのセキュリティの脅威と取るべき対策についてお話し頂きました。
- 第32回
-
インターネット勝ち組企業!サイバーエージェントの藤田社長が登場!
- :日時
- 2005年2月23日(水)
- :場所
- イムズホール
- :ゲスト
- 株式会社サイバーエージェント
- 代表取締役社長 藤田 晋 氏
支社長 榎原 良樹 氏
アカウントプランナー 志野 貴央 氏 - :内容
- インターネット専門広告代理店としては、国内売上高No.1!!
また、メルマガポータルサイト「melma!」や「わたしたちの転職活動記録」でも有名なサイバーエージェント。その藤田社長が来福し、サイバーエージェントが考えるネット業界を勝ち抜く戦略を語っていただきました。
- 第31回
-
「Flash」「Dreamweaver」のマクロメディア来福! iPodminiが
当たる!楽天も来るぞ!東北楽天イーグルスの話が聞けるかも?!- :日時
- 2004年12月21日(火)
- :場所
- エルガーラホール7F中ホール
- :ゲスト
- マクロメディア株式会社
- 取締役 田中 章雄 氏
- 楽天株式会社 ポータル・メディア事業カンパニー
- インフォシーク西日本営業チームマネージャー
安本 卓史 氏 - :内容
- Web2.0で起きているメディア・コンテンツそしてテクノロジーの進化をふまえながら今後のインターネットビジネスで何が主流になるのか語って頂きました!
また、楽天市場やインフォシークの現状についてお話して頂き、「東北楽天イーグルス」の話もしていただきました。
- 第30回
-
ウイルス検知ソフト「Nortonシリーズ製品」
情報セキュリティの世界的リーダーシマンテックがやってくる♪- :日時
- 2004年10月27日(水)
- :場所
- エルガーラホール7F中ホール
- :ゲスト
- 株式会社ファンコミュニケーションズ
- 代表取締役社長 柳澤 安慶 氏
- :内容
- アフィリエイトをベースに新しいビジネス提案をおこなっているファンコミュニケーションズの代表・柳沢安慶氏に登場して頂き、アフィリエイトの魅力や成功事例をたっぷりとお話して頂きました。
- 第29回
-
- :日時
- 2004年8月24日(火)
- :場所
- 西鉄ホール
- :ゲスト
- (株)カフェグローブ・ドット・コム
- 代表取締役 矢野 貴久子 氏
- :内容
- ファッションやビューティだけではなく、政治、経済といった社会問題まで幅広くハイクオリティーな情報を発信し続ける「カフェグローブ」。そんな大人気の女性向けWebサイト「カフェグローブ」を運営している女性IT起業家、矢野貴久子氏に女性にとってのメディアの役割やWebメディアとは、また広告だけではないビジネスモデルについてお話して頂きました。
- 第28回
-
アップルがやってくる!マッキントッシュは、今年で20周年♪♪
- :日時
- 2004年6月17日(木)
- :場所
- 西鉄ホール
- :ゲスト
- アップルコンピュータ株式会社
- 広報部長 竹林賢 氏
ソリューションエキスパート 吉崎 誠多 氏 - :内容
- 世界に先駆け「誰でも使える」パーソナルコンピュータを生み出したアップルコンピュータのマッキントッシュは、今年で20周年を迎えました。アップルコンピュータのソリューションエキスパート・吉崎氏、広報部長・竹林氏がアップルの今までについてや、今話題のiPodについてお話して頂きました。
- 第27回
-
「ジョブカフェ」に52億円!全国で展開。モデル地域に福岡が選定!
- :日時
- 2004年5月18日(火)
- :場所
- エルガーラホール7F中ホール
- :ゲスト
- (株)リクルート ワークス研究所
- 所長 大久保 幸夫 氏
- :内容
- 若者の就業・起業を応援する「ジョブカフェプロジェクト」の仕掛け人のひとりであるリクルートワークス研究所所長の大久保幸夫氏にこれから3年間にわたって、若者たちは何を目指しどう行動すればいいのか、全国的なジョブカフェの動きはどうなっているのか?ジョブカフェに賭ける熱い思いをお話して頂きました。
- 第26回
-
- :日時
- 2004年2月24日(水)
- :場所
- ウエスト天神店
- :内容
- D2Kはお陰さまで5年目に突入いたしました。日頃はゲストにお越し頂き、ホール会場を貸し切り開催していますが、、皆様の親睦を更に深めてもらうためにコミュニケーションパーティを企画いたしました!
- 第25回
-
『クリマスパーティー・飛び出す3-D裸眼セミナー九州初登場!』
- :日時
- 2003年12月25日(金)
- :場所
- アーリービリーバーズ
- :ゲスト
- 有限会社柏屋
- 代表取締役社長 白木 正四郎 氏
- 株式会社システムプロ
- 代表取締役社長 後藤 国男 氏
- :内容
- 裸眼3ーD元年と呼ばれる事になるであろう本年、今後ますます3ーDとの距離がぐっと近づくと思われ気がします。3ーDの仕組みや歴史、目を見張る技術進歩の過程と現状を(株)システムプロ代表取締役社長後藤氏に、不足気味と言われているコンテンツもすでに沢山お持ちの(有)柏屋代表取締役社長・白木氏にお越し頂き、今後ますます楽しみな3ーDの将来やマーケティングについて様々なデモストレーションを交えお話し頂きました。
- 第24回
-
『クリエイターズオーディションでクリエイターを支援しよう!!』
『ネットシネマとは?!エッジ堀江社長来たる!!』- :日時
- 2003年10月25日(土)
- :場所
- イムズホール
- :ゲスト
- エッジ株式会社
- 代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江 貴文 氏
- 株式会社ブロードバンドタワー
- 代表取締役社長 大和田 廣樹 氏
- :内容
- 今回はいつもと指向をかえ、D2Kの協賛・協力企業であるデジタルハリウッドの「クリエイターズオーディション」にタイアップし、優秀な作品へD2K賞を表彰しました。また、エッジ株式会社・堀江貴文氏(代表取締役社長)と株式会社ブロードバンドタワー大和田廣樹氏(代表取締役社長)に話題のラブストーリー4本立ての「ラブスト!」ブロードバンドシネマ事業についての展開をお伺いしました。
- 第23回
-
- :日時
- 2003年8月26日(火)
- :場所
- エルガーラホール7F中ホール
- :ゲスト
- Overture Services,Inc.
- インターナショナル・ビジネス・オペレーションズ マネージャー
Mr.Dan Rosen(ダン・ローゼン 氏) - オーバーチュア株式会社
- マーケティング ダイレクター 山辺 仁美 氏
- :内容
- アメリカで生まれ、すでに欧米では「DELL」「hp」「三菱自動車」「アマゾン」などを始め全世界で9万5000社以上が利用している有料検索の草分け的存在で広告型検索サービスの最大手である『オーバーチュア』の山辺仁美氏MR.Dan Rosenにクリック数に応じて広告料金を支払うというユニークな料金設定の有料広告について、また剣持由紀氏には話題のSEOと有効なキーワード検索サービスについてお話を頂きました。
- 第22回
-
- :日時
- 2003年6月26日(木)
- :場所
- エルガーラホール7F中ホール
- :ゲスト
- 財団法人ベンチャーエンタープライズセンター(VEC)
- プロデューサー(ドリームゲート編集長) 野村 滋 氏
- :内容
- 起業・独立情報誌「アントレ」元編集長で、現在経済産業省が推進・支援している新たな創業・企業支援事業『起ちあがれニッポンDREAM GATE』プロジェクトの中心人物の一人であるドリームゲート編集長野村氏にドリームゲートの目指しているもの、「アントレプレナーシップ」を有する人材の大量輩出、成功する企業家とは?など様々なお話を頂きました。
- 第21回
-
- :日時
- 2003年4月24日(木)
- :場所
- エルガーラホール7F中ホール
- :ゲスト
- 株式会社インプレス
- ネットビジネスカンパニー バイスプレジデント
「インターネットマガジン」編集長 中島 由弘 氏 - :内容
- 「コミュニケーション」から「コラボレーション」へ、2ndステージへと変革の時を迎えている「インターネットマガジン」の編集長兼(株)インプレス・ネットビジネスカンパニーのバイスプレジデント・中島由弘氏に100号までのお話とインターネットがこれから変化していくのか、私達のワークスタイルがどう変わっていくのかを提唱していただきました。
また引き続きパネルディスカッションで中島氏に、地方での成功事例とこれからの活用方法についてお話頂きました。
- 第20回
-
- :日時
- 2003年2月27日(木)
- :場所
- イムズホール
- :ゲスト
- デジタルハリウッド(株)
- 代表取締役社長兼CEO 藤本 真佐 氏
- :内容
- 「ソニースタイル」「ユニクロ」「楽天」等を手がけ、ツタヤオンラインの社長の経歴を持ち、IT黎明期よりWebプロデューサーとして業界をリードしてきた、デジタルハリウッド社長・藤本真佐氏にWEBプロデューサー論についてのセミナーを行って頂き、そしてシティ情報ふくおかを出版するプランニング秀巧社社長・緒方氏を迎え、デジハリ藤本氏・福岡校プロデューサー廻氏と共に今福岡に必要なプロデューサーについてパネルディスカッションをおこなっていただきました。
また、第20回記念ということで麻生県知事から祝電を頂きました。
- 第19回
-
「OVER THE YEAR」 google がやってくる!!
- :日時
- 2002年12月26日(水)
- :場所
- エルガーラホール8F大ホール
- :ゲスト
- 株式会社ハー・ストーリィ
- 代表取締役 日野 佳恵子 氏
- :内容
- MAF&SOHOと共催で行った3周年D2Kには、麻生県知事にお越し頂きました。セミナーは、著書がベストセラーの日野佳恵子氏に「クチコミュニティ・マーケティング」セミナーを世界最大の検索エンジン「Google」からは検索エンジン業界最新情報セミナーを、さらにMAF関係者にはこれからのクリエーター支援についてお話頂きました。また日本各地のITリーダー・IT−JAPANの代表が集結し地方ITの今について活発な討論を繰り広げて頂きました。
- 第18回
- 第17回
-
アップルの本部長がXserverと共に来場!
音楽xデジタルで福岡を変える!!- :日時
- 2002年8月27日(火)
- :場所
- エルガーラホール7F中ホール
- :ゲスト
- アップルコンピュータ株式会社
- 営業本部長 恩田 英樹 氏
- :内容
- 「音楽産業都市・福岡」という宣言を受け、デジタルを通じて福岡の音楽シーンを盛り上げよう!ということをテーマに、アップルの恩田部長には配信技術についてセミナーを、福岡のアーティスト「デイト・オブ・バース」の重籐賢一氏、ライブハウス「ドラムロゴス」のオーナー西本氏、「ヒーコンスタジオ」の石橋氏、福岡市の永浦氏には福岡のミュージックシーンについてディスカッションしていただきました。
- 第16回
-
- :日時
- 2002年6月25日(火)
- :場所
- エルガーラホール7F中ホール
- :ゲスト
- 株式会社エイガアル
- 代表取締役社長 伊藤 淳子 氏
- 株式会社ハーストーリィ
- 代表取締役社長 日野 佳恵子 氏
- 株式会社ファウプ
- 代表取締役社長 村山 由香里 氏
- YM−net
- 代表 田中 由紀 氏
- :内容
- 全国の女性市場に関するスペシャリストW−SOHO・エイガアルの伊藤氏、6万人もの在宅ワーカーを活用するハーストーリィの日野氏、「アヴァンティ」を発行し女性たちの素敵な生き方を応援している村山氏、福岡都市圏主婦200名のネットワークを持つYM−netの田中氏といった、全国の女性ITネットワークの代表者にお集まりいただき、新しい雇用形態について討論していただきました。
- 第15回
-
- :日時
- 2002年4月25日(木)
- :場所
- エルガーラホール7F中ホール
- :ゲスト
- 株式会社キノトロープ
- 代表取締役社長 生田 昌弘 氏
- :内容
- WEB業界の開拓者として新しい道を切り開き、更に飛躍し続けるWEB業界のビッグネーム「キノトロープ」の生田氏とD2K代表の覚田に加え KandaNewsNetwork,Inc.(KNN)のビデオジャーナリスト神田敏晶氏をコーディネイターにお迎えし、今後のWEB業界について討論していただきました。また神田氏にはビデオレポートを交え世界のIT業界の現状をお話していただきました。
- 第14回
-
- :日時
- 2002年2月26日(火)
- :場所
- エルガーラホール7F中ホール
- :ゲスト
- 株式会社チャンスイット
- 代表取締役 辻 誠 氏
- :内容
- 現在、全国で200以上存在していると言われている懸賞サイトの中で、設立当初からダントツの人気と実績を誇る「Chance it!」の辻社長を迎え、毎日100万ページビューのアクセス、懸賞情報メールサービスは会員数74万人、その他のサービスの会員を含めると95万人の会員を有しているというビッグサイトの成功の秘訣を詳しくお伺いしました。
- 第13回
-
- :日時
- 2001年12月26日(水)
- :場所
- エルガーラホール7F中ホール
- :ゲスト
- 株式会社イーフロンティア
- 代表取締役 安藤 健一 氏
- :内容
- 3第2周年を迎える今回のテーマは、「3DCGII」と題して、第9回の時にも大好況だった3DCGで行ないました。CGキャラクターをプロモーションしている株式会社イーフロンティアの安藤社長や、数々の賞に受賞しており今後の活躍がますます期待されるHappyProjectの皆さんなど、トップを走っている方々にお話を伺いました。
- 第12回
-
WEBマスターに聞け!
- :日時
- 2001年10月31日(水)
- :場所
- エルガーラホール中ホール
- :内容
- 「WEBマスターに聞け!」と題された第12回D2Kには、福岡で活躍されているWEBマスターの方々にお集りいただき、「e-Fukuoka」「岩田屋」「天神コアラ」「西日本新聞社」「ふくおかWEB」「ふくおかNOW」などの人気サイトの話題で会場が盛り上がりました。
- 第11回
-
「LINUX」のすべてが分かる!!
- :日時
- 2001年8月27日(水)
- :場所
- エルガーラホール7F中ホール
- :内容
- 第11回D2Kは「LINUX(リナックス)」をテーマに開催されました。会場には大阪のLINUX専門企業である「デジタルファクトリ株式会社」から、松原氏・山野氏のご両名をお招きして、LINUXの基本や今後についてセミナーを行っていただきました。
- 第10回
-
インターネット広告・大戦略
- :日時
- 2001年6月27日(水)
- :場所
- エルガーラホール7F中ホール
- :内容
- 「インターネット広告大戦略」と題して、この業界の大手の方々をお招きいたしました。セミナーは「Yahoo! JAPAN 」様が、パネルディスカッションにはインターネット広告代理店の大手4社、CCI様、DCJ様、バリュークリック様、DAC様と豪華な顔ぶれ。たくさんの来場者にお越しいただきました。
- 第9回
-
3DCGが創るビジネスとアート
- :日時
- 2001年4月25日(水)
- :場所
- エルガーラホール7F中ホール
- :内容
- テーマは「3DCGのビジネスとアート」。テライユキを始めとするCGキャラクターなどをプロデュースする会社を設立した永田氏と、高品位なCG制作の為の3DCGソフトウェア「shade(シェード)」を開発したエクス・ツールス株式会社の石田氏と園田氏にお話をして頂きました。
- SP
-
ブロードバンドだよ、全員集合!
- :日時
- 2001年3月22日(木)
- :場所
- ホテル日航福岡
- :内容
- 近頃よく耳にする「ブロードバンド」のことを分かりやすい内容で解説。福岡県から溝江氏、福岡市から梅村氏、北九州市から広岡氏をパネルディスカッションにお招きし、分かりやすくお話して頂きました。
- 第8回
-
BtoB成功の秘訣を大公開
- :日時
- 2001年2月27日(火)
- :場所
- エルガーラホール 7F中ホール
- :内容
- セミナーでは、ラクーン社長小方さんに「ビジネスでの成功事例」を、アートウイング社長白岩さんには「人の動きをコンピュータに入力するシステム・モーションキャプチャー」についてお話して頂きました。セミナー、パーティ、コミュニケーションと3部構成で行われ、大変好評でした。
- 第7回
-
OVER THE CENTURY
- :日時
- 2000年12月26日(火)
- :場所
- 天神IMSホール
- :内容
- MAF(マルチメディア・アライアンス福岡)と共同で行われた1周年D2Kには、麻生渡福岡県知事にお越し頂きました。
また、セミナーにはエイガアル社長伊藤淳子さんをお迎えし寺沢武一氏の作品である「コブラ」のビデオ上映が行われました。
- 第6回
-
- :日時
- 2000年10月26日(木)
- :場所
- ハッチェリー8階(旧岩田屋新館)
- :内容
- プレゼンテーションでは、ロボットによるサッカー世界大会の「ロボカップ2002」や北九州で行われる「2000 ITMONTH in Kitakyushu」秋のITまつりなどが発表されました。
【参加者数:170名】
- 第5回
-
- :日時
- 2000年8月26日(土)
- :場所
- TNC放送会館21階
- :内容
- 6社のプレゼンテーション後、ナスダック・ジャパン株式会社の黒田氏とD2Kの横石氏によって、分科会が行われました。
【参加者数:115名】
- 第4回
-
- :日時
- 2000年6月26日(水)
- :場所
- 岩田屋ハッチェリー
- :内容
- ゲストスピーチに都築学園理事長の都築明壽香さんNTT−ME九州副社長の渡辺徳雄氏、ネットエイジ代表取締役西川潔氏に来て頂きました。
【参加者数:323名】
- 第3回
-
- :日時
- 2000年4月26日(木)
- :場所
- ibb fukuoka ビル
- :内容
- IT分科会ではナスダック・ジャパン株式会社の黒田氏や公認会計士事務所の山崎氏に参加して頂きました。
【参加者数:312名】
- 第2回
-
- :日時
- 2000年2月29日(火)
- :場所
- 天神イムズホール
- :内容
- 麻生福岡県知事や瀬尾日銀福岡支店長にご挨拶をして頂きました。
【参加者数:405名】
- 第1回
-
- :日時
- 1999年12月27日(月)
- :場所
- MAFサロンの隣室/キャナルシティ博多
- :内容
- 初回にお迎えしましたMAFの吉田会長にご挨拶をして頂きました。この日の飛び入りプレゼンでは、1000万円の出資が決定いたしました。
【参加者数:330名】
- 1995年
Surfside Internet Cafe (1995年8/17〜20)
- 1998年
インターネットビジネス交流会 (1998年冬)
- 1999年
D2K発足 (1999年12/27)