第64回D2K概要
2010年 6月17日(木)エルガーラ中ホール7Fにて開催!
■□■ Web体験を革新するアドビシステムズの最新情報 ■□■
D2K 定員:200名 参加費無料
<WEB事前登録が必要です>
世界中で愛用!画像編集ソフトの代名詞ともいえる Adobe photoshop、Webでの音声や動画などのリッチコンテンツ作成の定番Adobe Flash、特別な技術が不要のデスクトップ・ウィジェットを開発できるAdobe AIR、本格的な機能を数多く備えているホームページ製作ソフトDreamweaverやアクセス解析ツールSiteCatalystなど今や欠かせないツールを提供しているアドビシステムズのテクニカルエバンジェリスト(伝道師)太田氏にアドビの現状と最新情報をお話しいただきます!お聞き逃しなく!!
旧マクロメディア社でDirector、FlashなどインタラクティブなクリエイティブツールおよびWebデザイン・開発ツールのプロダクトマネジメント・マーケティングを担当。2005年12月よりアドビ システムズ(株)にてFlash Media Server、Connect、Flex、AIRなどFlash Platformを基盤にした製品群の営業支援を担当。
アドビシステムズ >> http://www.adobe.com/jp/
1988年システムソフトグループに入社。アップルセンター天神の主任を務め、デジタルデザインのソリューション開発、販売を行う。1993年Adobeフォトショップ、イラストレーターSGIのプロダクトマネジャーを経て、1995年に独立。インターネットの楽しさや可能性を社会に伝えることを目指し、研究開発型インターネットコンサルティング会社『ペンシル』を設立。SEOという概念が誕生する以前より、検索エンジンからの集客を研究し、現在もサイトの導線解析など幅広く研究を行っている。ライオン株式会社、オムロン株式会社など大手企業のWEB戦略構築や戦略的ホームページの企画・立案を行う一方、1999年12月より有志数名でD2Kをはじめる。
D2K >> http://www.d2k-net.com/
(株) ペンシル >> http://www.pencil.co.jp/
D2Kは、「デジタル大名2000」の略で福岡県のクリエイターやアーティスト、学生、ベンチャー企業、ベンチャーを目指す方、IT・情報通信系に興味のある方等が集うデジタルコンテンツ・インキュベーションです。
隔月で開催しており、「ITビジネスセミナー」「パネルディスカッション」「コミュニケーション」の3部構成になっております。
※申込多数により、立見になる場合がございます。
予めご了承下さいますよう、お願い致します。
今回のD2Kのインターネットによる参加申込みは、締め切らせていただきました。
たくさんのご応募、ありがとうございました。
今後のお申込みはD2K公式facebookから
https://www.facebook.com/D2K.JAPAN
D2Kの様子はD2K公式facebookでもご覧になれます。